キッズスペースや体育館で遊べるファミリーに人気のホテル、「琵琶湖マリオットホテル」に宿泊してきました!

愛犬と一緒に泊まれるドッグフレンドリールームもあるよ♪
0歳児、4歳児、6歳児と一緒に実際に泊まってみた感想をレポートしていきたいと思います。
よかったら口コミのひとつとしてお宿選びの参考にしてみてください。
\ 空室状況をチェック /




今回の宿泊概要
宿泊時期 | 2024年12月 |
宿泊日数 | 1泊2日 |
お部屋 | 和室 レイクビュー(禁煙) 40㎡ |
食事 | 夕朝食付 |
宿泊費用 | 57,660円 |
・未就学児(0歳〜6歳):無料(添い寝・食事なし)
・小学生:大人と同料金


「琵琶湖マリオットホテル」とは
琵琶湖マリオットホテルは、滋賀県守山市の琵琶湖東岸に位置するホテルで、世界的ホテルブランド「マリオット・インターナショナル」系列の一つです。
旧ラフォーレ琵琶湖をリブランドして2017年に開業し、自然豊かなロケーションと充実した館内施設が魅力です。
住所:〒524-0101 滋賀県守山市今浜町十軒家2876
TEL:077-585-6100
客室数:全274室(温泉付き客室、和洋室、ドッグルームなど多彩)
魅力ポイント
- 琵琶湖ビュー:客室やレストランから琵琶湖を一望できる
- 地元食材の料理:近江牛や滋賀県産の旬の食材を使ったグリル料理
- 自然と調和した空間:湖畔の静けさと開放感を感じられる設計
アクセス、駐車場
<車>
・東京・名古屋方面から 名神高速道路「栗東IC」より国道8号 → 「辻」交差点左折 → 琵琶湖大橋取付道路経由で約15km(約30分)
・京都方面から 名神高速道路「京都東IC」より西大津バイパス → 湖西道路経由で約18km(約30分)
※カーナビで検索する際は「住所(滋賀県守山市今浜町十軒家2876)」を入力するのがおすすめ。旧ホテル名「総合リゾートホテル ラフォーレ琵琶湖」と表示される場合もあります
<電車>
・JR湖西線・堅田駅 下車 → 無料送迎バスで約15分
・JR東海道本線・守山駅 下車 → 路線バスで約40分(片道520円)
あり(172台。第2駐車場含む)
料金:宿泊者は無料。予約不要。
館内設備


ホテル館内には1日中過ごしても飽きないくらい様々な施設が揃っていて子供たちも喜んでいました。
施設名 | 内容・特徴 |
---|---|
屋内温水プール | 通年利用可能。 ※オムツ不可 |
プラネタリウム | 宿泊者割引あり。星空や宇宙をテーマにした上映が楽しめる |
体育館 | 宿泊者は無料。 レンタル品:卓球ラケット、バドミントンラケット、シューズ・ボール類無料 (ピンポン玉 、シャトル は販売あり) |
フィットネスセンター | ランニングマシンやウェイト器具などを完備 |
スポーツバス(温泉浴場) | 自家源泉を引いた温泉。サウナ付きで旅の疲れを癒せる |
レストラン「Grill & Dining G」 | 琵琶湖を望む最上階で、近江牛などのグリル料理を提供 |
キッズルーム | 絵本や木製おもちゃが揃い、小さなお子様も安心して遊べる |
その他にも・・・
- テニスコート
- フットサルコート
- ゴルフ練習場
- ショップマリオット
- コージーワークス琵琶湖(ワーキングスペース)
- ジャイアントストアびわ湖守山
など、主に体を動かして楽しめるアクティビティが豊富でした。


体育館
体育館シューズやボール、ラケット等の貸出があるので手ぶらで行っても十分楽しめます。
我が家はバスケットボールやバレーボールを借りて子供たちと投げたり転がしたりを楽しんでいました♪
その他に卓球やバトミントン(ピンポン玉、シャトルは有料で販売)もできるようでした。


キッズルーム
キッズルームは靴を脱いでマットの上で遊ぶ仕様になっていたので赤ちゃんが一緒でも安心です。


ベビールーム(授乳室)


コージーワークス


お部屋
和室 レイクビュー(禁煙)
フロア | 3~5階 |
---|---|
広さ | 40m2 |
定員 | 4名 |


洗面、トイレ




お風呂




ドリンク&備品等
お部屋に用意されていたドリンクはドリップコーヒーに加えてカフェインレスのコーヒー、TWGの紅茶、緑茶と品揃えが充実していて嬉しかったです♪


備付のドライヤーはなんとリファのもの!



大浴場では見かけることも増えてきたけど各部屋にもリファのドライヤーというのは贅沢だよね!!


パジャマは上下セパレートタイプ◎


アメニティ
電気ケトル、カップ、ティースプーン、ドライヤー、拡大鏡、体重計、グラス、ティッシュケース、目覚まし時計、メモケース、 ペン、アイロン、アイロン台、靴べら、洋服ブラシ、ハンガー、ハンガーピンチ、かみそり
・浴 室
バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル、バスマット、シャンプー(This Works)、コンディショナー(This Works)、ボディウォッシュ、ボディローション、ハンドソープ、ボディスポンジ、ボックスティッシュ、サニタリーバッグ
・クローゼット
シューミット、スリッパ、浴衣、タオル、ビニール巾着袋
キッズアメニティ
子供用の浴衣等は1Fのキッズアメニティコーナーで必要なものを持っていくスタイルです。


貸出備品
・Blu-ray・DVDプレーヤー
・加湿器・空気清浄機
・ズボンプレッサー
・ベビーコット
・マウスウォッシュ
・バスチェアー
・車椅子
・変圧器・コンセント変換プラグ
・電気スタンド
・化粧水・乳液・洗顔料・メイク落とし・ボディローション
・ソーイングキット
・体温計
・携帯電話・スマートフォン充電器
夕食
夕食は12階にあるレストラン、「Grill & Dining G」で近江牛のすき焼きのコースをいただきました。












キッズメニュー




子供用メニューや子供用の食器だけでなくチャイルドチェアとベビーコットも揃っていて小さな子がいても安心して利用できました。


朝食






ベビー&キッズ向けおすすめポイント
充実のベビールーム完備!!
ホテルの3階にはとっても広いベビールームが用意されていました。
授乳スペースやおむつ替えの台もあり、真ん中のスペースで兄弟を少し遊ばせながら下の子のお世話ができるようになっていました。






ミルク用のお湯や離乳食温め用のレンジもありました。


ベビー&キッズ向けの宿泊プランあり
下記のような特典付きプランがありパパママにやさしいホテルであることがよくわかります♪
- お子様の急な体調変化に合わせて、当日までキャンセル料無料
- ベビーグッズ備品(パジャマ・こどもイス・踏み台・補助便座・おむつゴミ箱・全身シャンプー・調乳ポット・哺乳瓶消毒ケース)
- ベビー用おむつ、おしりふき
- おもちゃ、絵本
- オムツ5枚(S~ビッグがございます)
- 空気清浄機付加湿器
ベビーアメニティ(ベビーベッド、ベッドガード、補助便座など)充実
数に限りがありますが赤ちゃん向けの備品の貸出も行っています。
子どもが楽しめるアクティビティが豊富
プラネタリウムや体育館、プール等子供と一緒に遊べる施設が豊富。一日中ホテルだけでも過ごせるくらいです。
まとめ
琵琶湖マリオットホテルは…
- 子ども用アメニティや設備が充実
- プールやキッズルーム、プラネタリウムなど館内で楽しめる施設多数
- 食事も子ども向けメニューがあり安心
「ホテル内だけで一日過ごせる」ほど充実しているので、子連れ旅行にぴったりのリゾートホテルでした。
次は夏のプールやアクティビティも体験してみたいです。



最後までご覧いただきありがとうございます!!